2022-01-01から1年間の記事一覧
以上がイイトコサガシの問題点だとは思う いろいろと厳しい批判をさせていただいたかもしれないが、イイトコサガシは「直接の批判は大歓迎」とのことなので、とても喜んでくれるでしょう ameblo.jp ameblo.jp まあ、イイトコサガシや冠地情さんは「自分の気…
池袋で迷ったことをディスるもう1つ気になったのが池袋から10分の場所で開催されたときに参加したときのこと taniryo.hatenablog.com その時に「ここまで迷わずこられました?」とファシリテーターの冠地情さんに聞かれ「結構迷っちゃいました……なんとか…
冠地情さんにファシリテーターとしての能力が低い イイトコサガシのホームページでは iitokosagashi.jimdofree.com >開催回数:1000回以上(2015年11月15日現在)>参加人数:10000人以上(延べ人数)。>遠征:43都道府県でワークショップを開催(都外開催…
コミュニケーションとは何か? イイトコサガシでは自分の気持ちを相手に伝えられるようになることでコミュニケーション能力の向上をはかれるワークショップだそもそもコミュニケーションとは何か?コミュニケーション能力とは何か?というと、非常に曖昧で定…
自分も下(発達界隈)にいたときはそう思っていた けれども、また上(定型社会)に行くようになってからはイイトコサガシには以下の3つの問題があることに気づいたので、今回述べさせていただく ニッチすぎる コミュニケーションを履き違えている 冠地情さ…
上(定型社会)に通用するようなコミュニケーション能力を身につけていくためにも、冠地情さんが主催するイイトコサガシに参加していくべきだイイトコサガシに参加してコミュニケーション能力が身につけば、上(定型社会)に行ける人間になる。おわりと言いた…
実践すること ここまで読んで「なるほど、これができれば自分も当事者会や発達界隈を卒業できそうだ!」と思われたかもしれない けれども「知っていること」「知ったことを実際にやってみて、やれること」の差は大きい「学校の授業でやったこと」「実際にテ…
ディすらないこと 逆にあんまり良くないのがディスること「趣味はなんですか?」「自分はサウナに行ってととのうが趣味なんですよ」「えっwサウナですかwあんなもんよく行こうと思いますねwサウナとかあれじゃないですか。まずサウナ室に行って、暑い中ダ…
人に聞いていくときに大事なのは 共感すること 同じ体験を語ること 答えやすい質問をすること ディスらない 共感すること まずは「共感すること」「趣味はなんですか?」「自分は○○することが趣味なんですよ」「○○ですか、いいですね~」と褒めて肯定するこ…
逆に、初対面の人と会話していくには、さっき言ったような こういうところにはよく来るんですか? この辺はよく来るんですか? 趣味、好きなことはなんですか? 今、どこに住んでますか? 出身はどこですか? どこで仕事してますか?何の仕事をされています…
最近はこくちーずやつなげーとなどで一般の集まりに参加することが多いので、下(発達界隈)と上(定型社会)の違いについてもう少し語りたいこの前は「下(発達界隈)から上(定型社会)に上がれない人」について語らせていただいたが、今回は「下(発達界…
もっと短く書くつもりが、思いの外長くなってしまった・・・誤解がないように言っておくと「下(発達界隈)にいる人が、上(定型社会)に通用するにはどうすればいいのか?」という視点で書かせていただいた。別に発達界隈や当事者会で活動しておられる方を…
自分の感情を言語化できるようになろう Twitterでリツイートばかりやってる人は、上(定型社会)では難しいと思いますね せめて引用リツイートして、「自分はこう思います」と、このツイートに対してどう思ったのか?賛成なのか?反対なのか?といった自分の…
他人に流されやすく、他責にしやすい 「○○だとみんな言ってる」と説明する人は、上(定型社会)では厳しいこれを言う人は「○○だとこの前にテレビで言ってた」「〇〇だと、この前に(発達界隈で有名な人)が言ってた」とか言って、権威主義で他人の言ってるこ…
題名の通り、「自分は発達障害だから、定型発達から嫌われてるんだ」と言う人は、上(定型社会)というより、下(発達界隈)でも厳しいんじゃないかと思う(今の御時世、コロナウイルス陽性者とかだったらアレだけど)基本的に発達障害だからという理由で嫌…
字面だけで理解する言葉を字面通り、額面通り理解してしまう。というのは典型的な発達障害の特性ではあるけど、それを乗り越えていかないと上(定型社会)では厳しい。人狼ゲームやポーカーでは「この人はどういう意図でこういうことをしているんだろう」と…
「当事者会をはしごしました」 「土曜日はあの当事者会に参加しました。日曜日は昼はあの当事者会に参加して、夕方からはこの当事者会に参加しました」とか、何件も当事者会に参加しました、と言ってる人は上(定型社会)では厳しいかもしれない先述の「いろ…
当事者会に行った感想が「いろいろ話を聞けて良かった」題目の通り、当事者会に行った感想が「いろいろ話を聞けて良かったです」と言う人は、ちょっと上(定型社会)では厳しいかもしれない 本当は行った当事者会が何も参考になる話がなく、ただただ時間を無…
夢をかなえるゾウこの前に「夢をかなえるゾウ」という本を読んだ hiroaki-room.com 【夢をかなえるゾウ】他の成功法則もう必要なし - YouTube 夢をかなえるゾウ1 作者:水野敬也 文響社 Amazon その中で一番、自分に足りないと思ったのが「課題5 会った人を…
発達障害の人は何も考えずに発言しがち 定型の人は「自分はこう思う。けどこれを言うと相手や周りはこう思う。だからこう言おう」と考えてから発言するところが発達障害の人は「自分はこう思う。だからこう言おう」とパーンと何も考えずに発言しがちこれでう…
2,障害だけ理解しても成長できない「発達障害でも楽しく幸せに生きたいんだ」という思いはみんな思ってるでは楽しく幸せに生きるためにはどうすればいいんだろう? 障害だけ理解できても楽しく幸せになれない 発達障害の人は「発達障害の障害のせいで人生…
「自分は発達障害で、その障害の特性によって生きづらさを感じているんだ!だから当事者会に通って、当事者会などの発達界隈で居場所を作って何が悪いんだ!」という意見もあるだろう。確かにそうだだが、そうやって当事者会や発達界隈に依存、傾倒すると、…
発達界隈からの卒業 「下(当事者会)を卒業して、上(定型社会)に早く行こう」と自分がいろいろと言いまくったせいで taniryo.hatenablog.com taniryo.hatenablog.com taniryo.hatenablog.com 「もう発達界隈から卒業します!」と言って卒業した人もいるら…
この前にAmazonのタイムセールでスマートロックなどを商品を買って、役に立ったと思ったのでまた書いてみる taniryo.hatenablog.comまあまあ良いことを書いてるけど、ちょっとダラダラと長いなあ(自画自賛) スマートロック スマートロックとは、玄関錠に後…
目に見えるものだけに固執するな 学歴の市場価値は低い こういう人は痛い なぜ学歴マウントを取るのか? 人を見る目を養おう 発達障害の人にとって大学進学は不要? 発達障害の人の大学進学の利点 結局は必死に努力したかどうか " id="目に見えるものだけに…
" data-en-clipboard="true"> 焦って結果を求めるより、確実にやろう 学校教育による固定観念 弱者の兵法 職場でどう居場所を作るか 数字に現れない部分の貢献 無形の力 " data-en-clipboard="true"> 会社の仕事というのは、就労移行支援事業所の作業と違っ…
" data-en-clipboard="true"> ルールがわかると、会社の価値観がわかる イメージしながら仕事しよう もし何も考えずに仕事をしていると 仕事の成功イメージを上司の人と共有すること 段取りや優先順位を考えよう " data-en-clipboard="true"> " id="ルールが…
" data-en-clipboard="true"> 空気感を理解しよう 社内ルールを理解して従おう なぜ社内ルールがあるのか? コンプライアンス(法令遵守) なぜコンプライアンスを守るのか? 大企業ほどコンプライアンスを遵守している 郷に入っては郷に従え 出羽守は嫌われ…
前回に発達障害の人の就労移行支援事業所について書かせていただいた それから新しい入社して1ヶ月ほど経ったので、その経験をもとに補足して書いていきたい 新しい仕事が始まると、新しい環境で新しい人々と出会い、新しい作業をしないといけないので、心身…
一般枠で働けていた人は来る意味がない 個人的な体験談 自分が就労移行支援事業所を辞めた理由 就労移行支援事業所への個人的な感想 就労移行支援事業所にみんな行くべきか? 当事者会の意見は必ずしも正しいとはいえない 当事者会の就労移行支援事業所を勧…