にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

下(発達界隈)から上(定型社会)に上がれる人4 いい人になる

ディすらないこと

 

逆にあんまり良くないのがディスること

「趣味はなんですか?」
「自分はサウナに行ってととのうが趣味なんですよ」
「えっwサウナですかwあんなもんよく行こうと思いますねw
サウナとかあれじゃないですか。まずサウナ室に行って、暑い中ダラダラと汗をかかないといけないじゃないですか。これとかしんどいだけですよ。なんでわざわざ自分からしんどい思いしないといけないのか意味不明ですよ。
それでサウナ室で暑くなったら、冷たい水風呂に入るわけじゃないですか。罰ゲームじゃないんだから、あんな冷たい水風呂に入るとか嫌ですよ。
こんなしんどいことを2つもやるとか、どんだけマゾなんですか?全くもってわからないですよ」

とか言って相手の言うことを否定しないこと


理由はいろいろあるけど

  • 相手のテンションが下がる
  • 怒って不信感を持たれる
  • 場の雰囲気が悪くなる
  • 話の腰を折ることになる

等々のことから、話が弾まなくなる可能性が高い

 

 

 

相手のテンションが下がる

 


「それは違う」
「それはおかしい。間違ってる」
と言われて、自分の言ってることを否定されるのを人間は嫌がるので
「(またああやって否定されたら嫌だなあ・・・何を話したらいいんだろうなあ・・・)」
と思ってしまい、警戒してしまってなかなかまた話しづらくなってしまう。否定されたり注意されると気分も落ちるので、会話も弾みづらくなる

 

 

 

怒って不信感を持たれる

 


自分の好きなものを否定すると、いい気はしないので
「(なんだコイツ、こんな奴と話してられるかよ)」
怒って不信感を持たれる。そうなると、話を振ってもなかなか話してもらえなくなり、場の空気も重くなる

 

 

 

 

場の雰囲気が悪くなる

 



「(調子乗ってるんじゃねえぞこの野郎、やり返してやる!)」
怒ってしまい
「そのあなたの考え方ってどうかと思いますよwちょっと考えが浅いんじゃないですか?所詮は発達障害だけあって、脳の発達も遅れてるんですねw」
などとやり返されることもある

やられたらやり返す、倍返しだ - YouTube

ガンダム第08MS小隊 シロー・アマダ 「倍返しだ!」1996年OVA - YouTube




そうなると会話のドッジボールになってしまいがち

dic.pixiv.net



そのうちヒートアップすると喧嘩になってしまったりしてしまうことも多い

今ではすっかり減った プロ野球の乱闘シーンまとめ - YouTube

【プロ野球大乱闘】プロ野球界の乱闘について語る! - YouTube

[プロ野球] 男 星野 完全版 - YouTube

Jリーグサポーターが起こした騒動6選 - YouTube




このように場を壊す行為になるので周り、というか定型社会では嫌われる
喧嘩している人とか、怒鳴っている人とかいると、こっちも気分が悪いですしね
下(発達界隈)だと平気でそういうことをやる人が多いけど、上(定型社会)だと大人の対応というか、場を雰囲気を壊さないような言動ができないと厳しい

そうはならないように、相手の定型の人が場を壊さないように、その場ではこらえていることも多い
だが
「殴った方は忘れていても、殴られた方は忘れていない」
という言葉ある通り、恨みを買った相手からはいずれは必ずやり返される

xn--brvo06a8kar68f.com





また、相手ではなく他の人への悪口であっても
「コイツは裏で自分の悪口も言ってるんだろうな。あと、なんかの拍子に怒り出して、自分へ悪口を言い出すかもしれないなあ」
と警戒される

 

 

 

話の腰を折ることになる

 

 

「いや、それはおかしいですよ」

などと言われて自分の話に対して否定されると
「うーん、まあそうですけど・・・」
と話をしづらくなる
あと、ADHDにありがちですが
「そうですか。ちょっと話が変わるんですけど、別の会に行ったときの話なんですけど~」
とか別の話をされたりすると、話の腰を折られて、自分の話したいことを話せなくなってしまう

「こいつは、自分は話せないように、話の腰を折ってうまく話させないようにして、潰しにきているのかな?そっちがその気なら容赦しねえぞ、やるかやられるかのどっちかだ」
と思われて、敵愾心を持たれてしまう

定型社会だと、いじめの1つのやり方ですからね

里崎智也がサッカー界に物申す!点を取られても〇〇は何で責められないの?!キャッチャー出身「読みの極意」が冴え渡る!【大久保嘉人オトナ磨き】 - YouTube

横浜、佐野選手への報復。星野中日では常識だった。伝説の乱闘も報復死球。そして中村さんは殴られる! - YouTube




そうなると
「えっ、こんなことをできないんですかw本当に何の役にも立たないですねえ。ぶっちゃけ、あなたなんかいないほうがいいんじゃないですか?」
と何かにつけて食ってかかられて、潰しにかかられることもある


以上のようにディスると、いろいろ話が弾まなくなることが多いので避けたい
まあ、彼女との惚気話とかマニアック過ぎる話とか、あまりにもしょうもない、つまらない話を延々とされた場合は話を腰を折ってもいい気もするが・・・

ダウンタウンDXのダウンタウン松本人志とかの、周りがどっと沸くようなツッコミはありですが

 

 



いい人戦略

 


まあいい人になりましょうという話です

【いいひと戦略・完全版】現代社会で得をする生き方【岡田斗司夫/切り抜き】 - YouTube



個人的にはデール・カーネギーの「人を動かす」という本が参考になりました

souken.shikigaku.jp




「えっ、自分の思ってることをそのまま言って何が悪いんですか?事実は事実だろ!そんな変に他人に気を遣って、自分に嘘をつくなんておかしいだろ!だいたい人によって言うことを変えるとか卑怯じゃないか!」
と思われる方もおられると思うが・・・

そうやって、誰も思ったことをそのまま言っていいことになったら、定型の人が発達障害の人に
発達障害ってぶっちゃけ甘えでしょ?ミスが多いとか、うっかり物忘れが多いとか、普通の人間もよくあることだし。でも普通の人が努力してそういうミスを減らしていってるのに、そういう努力をせずに、ダメな自分を『発達障害からしょうがないんです』といって努力不足な自分を正当化してるだけじゃないですか?」
発達障害とか普通の人ができることもできない、人間の劣化品なんだし、生きてる価値ないですよね。なんで生きてるんですか?」
津久井やまゆり園事件を起こした植松聖は『障害者は不幸を作ることしかできない』と言ってたらしいですけど、これについてどう思いますか?あなたも周りに迷惑をかけて、不幸を作るだけですよね?」
とか言っても良いことになってしまう

 


発達障害の人は、発達障害という障害を抱えながらも必死に生きているんだ!それを悪くいうなよ!」
と言い返しても
「えっ、でも事実でしょ??ありのままの事実を言うことの何がいけないんですかw
自分は思いつくままに人を傷つけるようなことを言ってるクセに、人から言われるのはダメって、それっておかしくないですか?自分は何を言っても良いんですか?発達障害ってそんなに偉いんですか?
くたばれ発達障害のガイジ!」
と言われて終わる


「百戦百勝は善の善なるものにあらざるなり。戦わずして人の兵を屈するは善の善なるものなり。
(何度も戦ってそのたびに勝つというのは、最善の策ではなく、戦わないで相手を屈服させるのが最善だ)」
という孫子の兵法の言葉にあるように

変に敵を作らないように振る舞うことが、社会では大事なことかもしれない

jp.fujitsu.com