にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

発達障害の人は自分にあった仕事をやるべき5 仕事で大事なこと

これまでいろいろ仕事をしてきた中で、仕事をする上で重要だと思うことを挙げていく

 

 

組織への貢献

 

「自分は一生懸命にやっているんだ!」
と思って仕事をしていても、他の人などの助け、会社へのプラスや利益になっていなければ意味はない

「自分は会社にどれだけ貢献できるか?役に立っているか?」
という、メタ認知をして、そこらへんの自覚というか、空気感を読めないと厳しい


仕事から外されたり、戦力外通告を受けたときに、

togetter.com

 

【愕然】一瞬で戦力外になった選手6選 - YouTube

【金返せ!】期待されていたのに、一瞬で戦力外となったサッカー選手たち - YouTube

プロ野球の戦力外通告はどのように伝えられるのか? - YouTube


定型の人だったら
「ショックだ・・・言葉が出ない・・・。とはいえ、自分なりに頑張ってたけど、部署や会社にあんまり貢献できてなかったしね、しょうがないね・・・」
と半分ショックで半分納得という感じの人が多いけど

「なんでだよ!ふざんけんなよ!こんなに一生懸命やってるのにおかしいだろ!
だいたい会社に自分への理解と配慮が足りないんだよ!障害者なんだから自分への理解と配慮が足りないのが悪い!もっと会社は自分へ理解と配慮をしろ!!」
と下(発達障害)の人に限って逆ギレしている感じはある。

ここらへんも上(一般社会)と下(発達界隈)の差なのかもしれない

【報告者キチ】「20代OLですが職場で無視されています…一生懸命仕事しているのに…」→スレ民がアドバイスするも次々にボロが出てきて… - YouTube

【報告者キチ】「派遣先で無視されて辛いです…これじゃ契約切られそう…」→次々と出てくるイッチのク〇っぷりにスレ民唖然… - YouTube

【報告者キチ】「一緒に派遣された子が正社員になった!私はまだ派遣なのに何で?」→無能な事が次々に判明しスレ民も失笑w - YouTube

 


下(発達界隈)の人は自分中心でしか考えることができず、
「周りや組織にどれぐらい貢献できているのか?」
という視点が足りない・・・
まあそれができないから下(発達界隈)にいるんだと思いますが


無能な人に限って、何もやってない、できないクセに権利ばかり主張しがち

あなたの会社にも『問題社員』いませんか?権利だけ主張する社員への対応法 - YouTube

【管理職に方に伝えたい】権利ばかり主張する困った部下への工夫とは? - YouTube

【権利】言う前に【義務】果たせ ご都合主義者は嫌いです。 - YouTube



会社や組織からすれば、こういう人は邪魔なだけなので消すしかない・・・

【恐怖】人事が教えるリストラの裏技3選 - YouTube

とにかくヤバいリストラのための「追い出し部屋」3選紹介 - YouTube

 

【要約】問題社員の正しい辞めさせ方【新田龍】 - YouTube

 

無能をクビにしやすくした国の末路【ドイツの解雇規制緩和】 - YouTube



そうやって上(一般社会)で消されたから下(発達界隈)にいるんでしょ?


まあ、あんまり周りに気を使いすぎて、自分をすり減らしてばかりというのも良くないが・・・

自然淘汰主義【STU48 6周年コンサート2部】久留島優果 くるくる - YouTube

 

 

最低限

 

とはいっても、なろう系作品じゃないんだから、いくら適性があろうと、最初から仕事ができるようにはならない。初めは知らないことも多いし、通勤や環境、仕事のやり方などいろいろと慣れて、できるようになるまで時間がかかる

だから
「周りが忙しそうなのに、自分はこの会社、部署になんも貢献できてないな・・・」
と自己嫌悪に陥ることも最初は多い・・・
まだまだ慣れない、適性や実力を発揮できない時期に、我慢してコツコツできるか?仕事ができなくても、できないなりに最低限の会社や部署への貢献ができるかどうかが大事になる。

taniryo.hatenablog.com




野球の打撃で言うところの、最低限のバッティングができるかどうか?
ホームランやヒットが打てないからといって、初球を打ってポップフライで終わるとか、三球三振で終わるのではなく
ランナー2塁だったら、セカンドゴロ、ファーストゴロ、ライトフライを打って。ランナー3塁の状況を作るとか、2ストライクに追い込まれてからもファールで粘って、ピッチャーに5、6球投げさせるとか、こういうできないなりになんとかしようという姿勢も大事

【最低限で勝利】ソフトバンク・栗原、延長10回サヨナラ犠牲フライ!!!!!【なんJ反応】【プロ野球反応集】【2chスレ】【5chスレ】 - YouTube

【右打ち】井端弘和の右打ち講座!(歴代右打ち職人BEST3も決めました) - YouTube

 

なぜ今浪隆博はプロ野球で11年間もプレーが出来たのか? - YouTube




会社でいうと、コピー機の紙を補充するとか、シュレッダーなどのゴミを捨てるとか、自分でもできることは率先してやるとか
データ入力の雑用を率先してやるとか
たいしたことなくても、こういう姿勢が周りの評価につながる

たいした仕事じゃないデータ入力でも、これをしっかりやることで
「こいつはこれはもう十分にできるな。じゃあ次にこれをやってもらおうかな」
と次の仕事を任される。これをできるようになれば、また次の仕事を任されるようになって・・・の繰り返しで、だんだんいろんな仕事ができるようになる。そうするとだんだん自分のスキルも上がっていって、会社における自分の価値も上がる
1つ1つ、しっかりと階段を上がることが大事だ

 

 

修正力

 

自分も事務職は始めてだったので、いろいろ無作法があって、知らずに周りに迷惑をかけていたことけど、指摘されたらその都度、修正するようにしている。
「今回、こういうミスがあったので、これからはこういう風にやります」
という風に上司にも説明していけるかどうか。

「これなんでこういうミスしたの???」
と上司に詰められることも多かったが、ちゃんと答えていったら、あんまり詰められることはなくなった

最初から仕事ができる人はいないので、うまくいかなかったときに、それを毎回修正できる人が、長く仕事を続けられて、結果として仕事ができる人になっていく。
まあ定型の人なら当たり前にやっていることだが。