にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

発達障がいと発達障害5 下(発達界隈)にいる人はIQが低い

下(発達界隈)にいる人の特徴としてはIQが低いも多い

 

  • 自分の感情を言語化ができない。だから気に入らないことがあると、ひたすら喚き散らすことしかできない

社会において、言語化する能力は重要です。これが、頭がいい人が実践している言語化の方法です。【岡田斗司夫 切り抜き】 - YouTube

 

野生動物じゃないんだから

【コメ付き】ホモと学ぶ動物の鳴き声 - YouTube

【ポケモン】第1世代151匹のグラフィック比較(赤・ 緑・青・ピカチュウver.)【Pokémon】 - YouTube

 

  • 「自分は〇〇だと思います。なぜなら△△だからです」と論理的に考えを組み立てて説明することができない

 

世界一分かりやすいロジカルシンキング講座①【演繹法と帰納法】 - YouTube

 

  • 「Aさんは〇〇だと言っている。これに対してBさんは△△だと反対意見を述べている。自分はAorBさんの意見が正しいと思う」というように、複数の意見を聞いて、自分の意見を決められない

Aさんが
発達障害の人は〇〇すべきだ!」
と言うと
「そうだ、〇〇だ!」
と言い、Bさんが
「いや、違う!発達障害の人は△△すべきだ!」
と言うと、
「そうだ、△△だ!」
と言ってしまいがちで、その場その場ですぐに流されてしまいがち

「陰キャ」の劣化版、「無キャ」の生態 - YouTube

【アニメ】無キャになるとどうなるのか?陰でも陽でもない謎の存在‥ - YouTube

 

  • 自分の思い通りにならなかったら、すぐにパニックを起こしたり、怒り出したりして、感情的になりやすい。「この状況でどうしたいいんだろう?」と冷静に考える力が低い
  • うまく行かなくなったら、「発達障害への理解と配慮が足りない社会が悪い!」と他責にしたり、すぐに感情的になって思考停止する。「どうしたらうまく行くんだろう?」と論理的に考える力が低い
  • すぐに感情的になり、カッとなって暴力を振るいがち

dic.pixiv.net

  • 「今は生きづらさを抱えている・・・。それを解消するにはこうしないといけない。そのためにはあれをしないといけない。」と長期的な視野で考えられない。目先の利益に釣られやすい
  • 「そうか、発達障害が生きるためにはこうしないといけないんだ!偉い先生が言っていることだから正しいはずだ!」
    と肩書がある人の意見を字面だけで理解して鵜呑みにしてしまいがち。よく怪しい新興宗教やマルチに入ってしまいがち

 

このようにIQが低い人が多い

smartlog.jp

 

7月7日発売『ケーキの切れない非行少年たち』最新第5巻_冒頭話立ち読みCMPV - YouTube

【17分で解説】知るべき真実。非行少年への見方が変わる本。【ケーキの切れない非行少年たち】 - YouTube

 

 

定型発達と発達障害への指導の違い

 

定型の人が社会に出ると
「次に何やったらいいですか?じゃなくて、社会人ならただただ指示を待つだけじゃなくて、自分で考えて自分で動けないとダメだよ」
と言われる
職種によるだろうけど実際、気が利かない発達傾向がある人は正社員でもその場でクビになる

taniryo.hatenablog.com



だが、発達障害の人が就労移行支援事業所に行くと
「自分で勝手に判断するのではなくて、かならず上司の人に何をすればいいのか聞きましょう。終わったら必ず上司の人に報告に行きましょう。絶対に自分で判断して勝手に作業しないようにしましょう」
としつこくしつこく言われる


「これはなんでだろう?」
と思っていたけど、発達障害と診断されている人、特に就労継続支援事業所に来るような人は、基本的にIQが低い。だから
自分で考えて、自分で動きましょう
と指導してもIQが足りないので、なかなかできるようにならない。
「自分で勝手に判断するのではなくて、かならず上司の人に何をすればいいのか聞きましょう。終わったら必ず上司の人に報告に行きましょう。絶対に自分で判断して勝手に作業しないようにしましょう」
ということを徹底させるしかない

まあ、そもそも単に就労継続支援事業所の指導員の指導力がないから、それしか指導できないというのもあるが