にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

これまでに行ったサウナ1

これまで自分が行ったサウナについて、自分が行った順に自分の感想を語っていく
ただ、自分の記憶をもとに書いているので、記憶違いがあったらすいません
あと「混んでる」「混んでない」というのもその日によるので、あくまで参考に

 

 

 

 

 

スーパー銭湯湯処葛西

 

yudokoro-kasai.com

sauna-ikitai.com


アクセス、料金

 

葛西にあるスーパー銭湯
自分の住んでいるところの近所にあるのでよく行く。10回以上行ってるんじゃないかな
葛西駅からかなり距離があるので歩いて行くのは困難で、バスを使わないといけない

靴やロッカーの鍵をかけるのにそれぞれ100円かかるので(戻ってくるタイプ)、小銭の準備が必要

営業時間は10:00~24:00

入浴料は平日は800円、休日は900円
入るときは、券売機で入浴券を買って入る。現金しか入れられないので、クレジットカードや電子マネーは使えないので注意

 


施設


サウナはそこまで熱はないが、しっかり汗をかける
20時ぐらいに、スタッフがいったんタオルが全交換する

スチームサウナもあるが、こっちはそこまで暑くない・・・

水風呂は16℃ぐらい。4,5人が入れる広さ
思ったより深くて、入るときに転けそうになったw

ととのいイスに加えて、寝そべりイスがあって寝そべってととのえる。さらに寝湯もあり、いたせりつくせり。サウナは混んでる割には、ととのいイスは空いていることが多い。

以前、サウナの良さを知らなかったときは、単なる休憩イスだと思っていたので、風呂に入る→疲れたらイスで休む→また風呂に入る、を繰り返していた

広い風呂、ジェット風呂、露天風呂と風呂が広い
どれも40℃ほど
天然温泉で、温泉の匂いがしていいね
ジェット風呂で1箇所、めちゃくちゃ勢いが強いのがある・・・。それを利用して、肩とか腰が凝ったときは、ジェットに当ててコリを取っていた

子連れのファミリー層もいるけど、若い人が今の仕事について語っていたりしてワイワイとしていて騒がしい・・・。静かな銭湯が好きな人は向いていないかも。

食事処もある。丼ものや定食、麺類など一通りのメニューがそろっている


感想

「こんな駅から遠いサウナなんか誰も来ないでしょw」
と思ってたら、18時過ぎからかなり混む・・・
駐車場は広いので、客層は子供連れのファミリー層が多い

18時を過ぎると混雑する。サウナは18人も入れる、広いサウナにもかかわらず、常に4、5人は待っている
どういうことなの・・・

dic.nicovideo.jp



サウナはテレビがついている
去年の秋にここのテレビで、日本シリーズの最後にヤクルトがオリックスのワゲスパックに抑えられて敗れ、王手をかけられた試合を見たのはいい思い出


この前に行ったとき、ととのいイスも多く、寝そべりイスも何個もあって気持ちよく外気浴ができるのはすごく良いけど、今の時期は外気浴は寒い・・・
サウナに出てととのうことへの気持ちよさよりも、寒さが勝る・・・
もうちょっと気候が暖かくなったら、また行こうかな

 

 

 

天然温泉 東京健康ランド まねきの湯(船堀)

 

www.manekinoyu.jp

sauna-ikitai.com



料金、アクセス

船堀にある、カラオケまねきねこグループが経営する健康ランド
都営新宿線船堀駅から10分ぐらい歩いたところにある

西葛西と新小岩から無料送迎バスも出ている。葛西は東京、大手町とか西船橋東西線で横に移動するのは簡単。だが、本八幡とか一之江とかの縦に移動するのは、バスで移動するか、いったん大手町とか西船橋に行って乗り換える必要があって難しいので助かる

営業時間は10:00~翌9:00まで

入館料は平日2,270円、土日祝は2,470円
以前は前売りチケットを買えば若干値引きされたが、今はやってないのか・・・
健康ランドは普通はタオルセットと館内着もついてくるもんだが、それぞれレンタルするのに別途で220円、450円かかる・・・


ただ時間制限はほぼないので(夜の2時まで、それ以降は深夜料金が発生)、1日中ゆっくりできる


施設

風呂は普通の風呂、ジェットバス、不感温度のぬるめの風呂、露天風呂、檜風呂と多数あって、風呂にはいるだけでも楽しめる

当時はサウナの良さを知る前だったので、サウナには入らなかった

漫画コーナーも充実していて、蔵書数が多い

他にも別途料金はかかるが、ゲームセンター、卓球場も併設されている。カラオケまねきねこが親会社なだけあって、カラオケも併設されている。金さえあれば1日中遊んでられる


感想

漫画を読んで、風呂に入ってを繰り返すだけでも1日中ゆっくり楽しめた
ナポレオンの漫画を読みふけった思い出


 

安心お宿

 

www.anshin-oyado.jp



アクセス、料金

新宿、新橋汐留、新橋、荻窪秋葉原、あと名古屋栄、京都四条烏丸に展開している、パセラグループのカプセルホテル
新橋と秋葉原店に泊まったことがある

5500円と、都市部の割にはやや安く泊まれる
15時からチェックイン可能で、翌12時まで居れる
昼間5時間の利用で300円、10時間の利用で4000円のコースもある
また、カプセルホテルの利用はなしで、風呂とカフェを利用できる2時間2000円のコースもある
(これらは新橋店の価格。店舗ごとに値段は異なる)
以前はカフェのみの利用のコースもあったけど廃止されたようだ


施設

(店舗によって異なるようだが)値段の割にはお風呂もいいし、ミストサウナもある
漫画の蔵書も豊富で、新しい漫画も揃っている。
フリードリンクを飲み放題、お味噌汁、漬物、卵、ご飯が食べ放題で、卵かけご飯を食いまくれる。
おまけに夜は10種類ぐらいのワインやチューハイなどのアルコールもセルフで飲み放題

このようにカプセルホテルではお値段以上の破格のサービスを受けられる
ネットカフェみたいに酒やドリンクを飲みながら、漫画を読みまくれる

カプセルの寝室ではテレビやいろんなチャンネルが見れる

内装も東南アジアっぽくて、異国のリゾート地に来た気分になれる


感想


コスパが良い、素晴らしいカプセルホテル

ただ、サウナはミストサウナしかなくて、水風呂やととのいイスはないのでサウナとしては不十分


新橋店に泊まったときは、ドリンクを読みながら、ひたすらアルスラーン戦記を読んだ記憶
ただ、店がJRの線路に面していて、結構電車の音がうるさかった記憶

秋葉原店に泊まったときは、漫画を読みながら酒を飲みまくったが、調子に乗って酒を飲みすぎてしまい、すぐに寝てしまった記憶・・・
自分は酒には弱いんだよね・・・



 

三ノ輪 改栄湯

 

kaieiyu.com

sauna-ikitai.com





料金、アクセス

三ノ輪の銭湯
日比谷線三ノ輪駅から5分ほどで着く
自分が行ったときは玄関が工事中だったけど、もう工事は終わったようだ

営業時間は月~木曜日は14:00~24:00
毎週金曜日は定休日
土日祝は12:00~24:00

入浴料は500円だが、サウナは別途で600円かかる
150円でバスタオル、フェイスタオルの貸出も行っている


施設


高濃度浸透炭酸泉で、風呂のお湯が微妙に泡が出ている
シルキーバスの露天風呂が気持ちいい

サウナの良さを知る前だったのでサウナには行かなかったが、いろいろお風呂に入るだけでも気持ちよかった


感想


上がったあとに妙に腹が減ってしまい、三ノ輪駅前のやよい軒で定食を頼んで、ひたすらご飯をおかわりしまくって食べまくってしまった思い出


吉原の歓楽街が近くなので、そこに行く前にここのサウナで身を清めて、心身とととのえてから行くといいかもしれない


 

カプセルホテルレインボー 本八幡

 

hpdsp.jp

sauna-ikitai.com



アクセス、料金

本八幡にあるカプセルホテル
JR総武線本八幡駅からすぐ
1階はパチンコ屋で、2階に上がったところにある

料金は3時間1800円、9時から深夜1時までで2300円
カプセルホテルでの宿泊料金はテレビなしは3200円、金・土・休日は3700円
テレビありは3700円、金・土・休日は4200円
15時からチェックインして、翌12時まで居れる

施設

タオル、館内着は貸し出してくれる

サウナはテレビ付きの高温サウナと、テレビなしの暗いサウナの2つがある
水風呂、ととのいイスと一通りの設備は揃っている
風呂も風呂、熱い風呂、低温風呂と3つある


サウナ代だけでも、カプセル以外の施設を利用できる
漫画もそろっている

2階の大浴場前にはサウナ関連の書籍や雑誌も置いてある
自分はここでサ道を読んで、サウナの良さを知った

仮眠室もある
風呂に入る→漫画を読む→寝る
のループをやってれば1日中居れそうだ


感想

ハローワークに失業保険お手続きによく本八幡に来ていたので、このレインボーという施設が気になっていたのと
ちょうど新しい仕事を任されて疲れていた時期なので来てみた
施設の作りが独特で迷いそうになるけれども、一通りの設備が揃ってるいいカプセルホテルだ


サ道を読んで、さっそくサウナに入ってみたらととのった!
感動して、12時のチェックアウトまでサウナに入りまくった
しかしそのせいで、逆に疲れてしまった・・・

ホテルをチェックアウトしたあと、不知森神社、葛飾八幡宮、白幡天神社、ニッケコルトンプラザ本八幡を散策したけど、身体が重くて重くてしんどかった・・・
初心者がサウナに入りまくると、身体への負担が大きいな・・・

 

 

 

新宿区役所前カプセルホテル

 

 capsuleinn.com

sauna-ikitai.com




アクセス、料金

新宿駅からすぐ
と言っても、新宿駅はいつ行っても迷うなあ・・・

1,2階はレストランで、どこにあるのかわかりにくいので上をしっかり見て、建物の看板をよく見るようにしよう
表の階段では2階までしか上がれないので、エレベーターを使って3階まで上がる必要がある


サウナだけだと6:00~9:50と12:00~24:00の間に利用できる
料金は1時間1000円、3時間で1500円と、新宿のサウナとしては格安だ

宿泊する場合は、普通は6000円ぐらいかかるが、ホームページから予約していけば安くなるようだ



施設

タオル、館内着を貸してもらえる
大浴場は風呂とジャグジーバスがある

サウナはテレビ付きで、18人が入れる2段。セルフロウリュウができる
水風呂には3,4人が入れる大きさで18℃前後
ととのいイスも6つある

サウナ代だけでも4階のラウンジは使える
テレビを見れるが漫画などはない



感想

新宿、池袋あたりは値段がするサウナが多いけれども、割りと手頃な値段のサウナだ。しかもセルフロウリュウもできる

ここで1時間過ごしたあとに、この日に行われていたラーメン祭りに行くために、新宿大久保公園に行った
けれども途中で少し道に迷ってしまい、誤って歌舞伎町のほうに入ってしまい、いろいろしつこい客引きに遭って大変だった・・・。新宿は怖いところだ・・・

 

 

 

駒の湯(三軒茶屋

www.setagaya1010.tokyo

sauna-ikitai.com




アクセス、料金

三軒茶屋にある銭湯
田園都市線半蔵門線東武伊勢崎線)の三軒茶屋駅から10分ほど歩いたところにある

営業時間は15:30~23:30
月・火曜日は定休日

入浴料は500円
サウナは別料金で350円だが、サウナキーとタオルとフェイスタオルも貸してくれる
サウナ室にはサウナキーをひっかけないと入れない方式
このようにサウナに入るには合計850円かかるが、2月から合計900円に値上げしたらしい



施設

定番の銭湯にサウナ室と水風呂がある感じ

サウナは定員10名で80℃
演歌が流れていて、古めかしいチラシとかが貼ってあって、昔ながらの雰囲気を味わえる

3人ほど入れる水風呂は15℃とキンキン
ただ、ととのいイスはないので、湯船のヘリでととのうしかない・・・

年行った方も多いが、若者も多い感じ。さすが若者の街の三軒茶屋



感想

10年前ぐらいに三軒茶屋に住んでたけど、駅前はあんまり変わってないなあ・・・
駅前とかおしゃれな街って感じだけど、ちょっと脇道に入ると下町情緒も味わえるのが三軒茶屋の魅力。この銭湯も下町感があっていいね
まあこんな銭湯があったことは知らなかったが

カフェ会などで初対面の人に自己紹介をしたときに
「そういえば、昔にちょっと三軒茶屋に住んでたんですよ~」
と話すと
「おっ、三茶ですか!いいところじゃないですか~」
という反応の人と
「そうなんですか・・・(三軒茶屋ってなんだろう・・・?)」
という反応の人に分かれる

東京を知ってる人は前者の反応なんだけどなあ・・・

けど良いところに住んでいても、それを活かせないと意味はない


駅前はあんまり変わってなかったけど、「横浜らーめん 大塚家」というラーメン屋は以前にはなかったな・・・
このサウナに行った帰りに入ってみたらうまかった。ご飯のおかわりを2回やって食べまくってしまった


 

松本湯(落合)

www.matsumoto-yu.com

sauna-ikitai.com




アクセス、料金

落合にある銭湯
東西線落合駅から15分ぐらい歩いたところにある

営業時間は平日、土曜日が14:00~24:00
日曜日が8:00~12:00。15:00~24:00
木曜日が定休日(祝日の場合は営業。翌日が振替で休み)

入浴料は500円
サウナはさらに500円かかるが、バスタオルを貸してもらえる
あれっ、自分が行ったときは合計900円で入れたような……
サウナにも物価高の影響が……


施設


クラウドファンディングで21年にリニューアルされたばかりの新しい銭湯

サウナは100℃。20人が入れる
テレビがなく、やや暗いので、自分に集中できる
オートロウリュウサービスあり

水風呂でかけ水をして入ってもいいが、汗を吹き飛ばす全噴射のシャワーに入るのもいい

水風呂は17℃。備長炭が沈んでいる
水深150cmと深く、立って入ることができる。そうやって入ると、より冷える感じがして新鮮な感覚を味わえる

ととのいスペースはととのいイス、「風」と書かれた畳のスペース、脱衣所のテレビの前に置かれたととのいイスと3箇所でととのえる

風呂も多く、深い風呂、熱い風呂、ぬるい風呂、ジェット風呂といろいろあって、お風呂をいろいろ入るだけでも十分に楽しめる


感想


都内の人気サウナまとめでも、よく上位に入っている素晴らしいサウナ
「サウナに興味をもったけど、とりあえず安価でオススメのサウナを教えてよ~」
という人はここを勧めたい
ただ人気があるので混んでる。入場制限がかかってしばらく入れないこともある


プライベートがいろいろバタバタしてて、むしゃくしゃしてたときに来たせいもあって、あんまりここの記憶がない・・・
今度、またゆっくりと行きたいなあ


 

RAKU SPA 1010 神田

rakuspa.com

sauna-ikitai.com




アクセス、料金

神田にある銭湯、というか健康ランド
極楽湯が親会社

JR神田駅(秋葉原駅)、丸ノ内線淡路町駅、都営新宿線小川町、千代田線新御茶ノ水駅から10分程で行けるのでアクセスは抜群に良い
千代田線の新御茶ノ水駅から行くのが若干近い

営業時間は11:00~1:00まで

入浴料は3時間コースで500円
サウナ利用ありだと990円でフェイスタオルも貸してもらえる

RAKU SPAコースだと営業時間は11:00~翌8:00まで
10時間で平日は1790円、休日は1990円。深夜1時を過ぎると深夜料金として1500円加算される
フェイスタオル、バスタオル、館内着を貸し出してもらえる上、4階の漫画ルームも利用可能

それぞれ時間を過ぎると、30分ごとに200円加算される


施設

施設は4階建てで、1階がフロント、2階が休憩室・自販機・レストラン、3階が大浴場、4階がRAKU SPAコース専用で漫画ルームとなっている

よくアニメとコラボしている

アクセスが良くて値段もサウナだけなら高くないので、混んでいる
ちょくちょくサウナ前で待ちが発生する

サウナは80℃
10人ほど入れて、テレビがついている
やはり最上段は結構暑い。けど、ここに座ったときに、宇宙を感じるほどのととのいを感じた……

ととのいイスが少ないので、埋まってる場合も多く、湯船のヘリで休むことになりがち

夜は混んでいて、洗い場の待ちもあった……

火曜日はサウナデーでサウナにはアロマが置かれて、水風呂にはハッカが入れられるそうだ
1回行ってみたいなあ


感想


4階の漫画ルームは割と新しい漫画も揃っている
2年前ぐらいに、RAKU SPAコースで入って
風呂に入る→漫画を読む→風呂に入るのループで10時間ぐらい居て、ひたすら漫画を読んで、約束のネバーランドを最初から終盤まで読んだ



都内、特に山手線沿線だと入浴料の値段が高いサウナが多い。だがここはアクセスが良い割には手頃な価格のサウナで、施設もそこそこ良い

「サウナに興味を持ったけど、どこに行けばいいかわからないよ~」
という人は、まずはここに来るのがいいかもしれない