にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

発達障害の新入社員の心得17  危険予知力

仕事で大事なことはKY力である
KYとは空気を読むこと・・・も大事だけど、危険予知力ですね
 
 
 
 
たとえば・・・仕事以外でも・・・・
平日の仕事に心身ともに疲れ果ててしまったので、明日の休日はずっと寝ることにする。
けれども、明日にどうしても参加してみたい当事者会が13時にあるので、それには参加したい
なんか調べたら、その当事者会に行くには自宅から1時間かかるらしい
だから明日は12時まで寝て、それから起きて当事者会に参加すれば良いのである。終わり
 
 
 
・・・と本当にこれで12時に起きたら、九割方、当事者会に遅刻しますね・・・
(まあたいていの当事者会は途中参加OKだし、別に遅刻しても問題があるわけではないが・・・)
 
まず人間は目覚まし時計で起きてパッと目を覚ましてすぐさま行動できる人はいない
少なくとも10分はテレビを見るとか、スマホを見るとか、なんかしばらく目を覚まさせないと、なかなか身体が思うように動かない
 
それに朝起きたら、歯を磨くとか、髪型をセットするとか、お手洗いに行くとか、いろいろやることがあるし
あと外出するのにも、着替えて、財布とかメモとか筆記用具とかカバンに入れて行くとか準備が必要
 
ここらへんのを考えたら、これらを1時間でやるとして11時、最低でも11時半には起きる必要がある
てか、起きて上記のをすぐやってすぐ外出するとか、どう考えても無理だろw
 
 
本当はこういうモーニングルーティンが決まってるといいんだろうけどね
 
 
あと上記の行動でいくと、朝飯も昼飯も食べずに当事者会に参加することになる
家で自炊するか、サッと外食するか、いずれにしろ食事の時間も必要
 
個人的には当事者会でいろいろ話してるうちにノドが乾かないように、ペットボトルをいつもスーパーで買っていってますね
 
 
それと初めて行く当事者会だと、場所とか道に迷うケースも多々あるので、遅れないように早めに行くようにしてます
 
また初めて行く当事者会の場合は
「こんにちは~自分はこの会に参加するのは初めてなんですけど、あなたはいつもこの会に参加されておられるんですか?」
「この会っていっつもどんな感じですかね~?」
とか早めに行って、参加者の人といろいろ話しておくと、スムーズに会に入りやすいし、会の雰囲気も早くつかみやすい
 
これらの点を留意すると、自分だったら10時半には起きて準備して、11時過ぎに家を出て外食して買い物して移動して、12時半過ぎには会の会場に着くようにするかな
 
 
 
 
 
 
 
こういう感じで、仕事をするときも
「こういうことがないように、こういう準備をしよう」
「こういう状況に陥ったときのように、これを持っていこう」
危険を予知して、それが起きないように対策していくことが大事ですね
そのためにも
「この仕事にはどういう危険があるのか?」
ということをしっかり洗い出すことが大切になってくる
 
まあ10回中1回あるかないか?という危険もあるが、その場合は気にしなくても、たいていは問題ない・・・
と言いたいところだけど、やっぱりお金をもらって仕事をする以上はプロなんで、基本的に10回仕事をしたら、10回とも成功させられることが求められる。そのために危険や失敗のリスクをいかに取り除けるか?ということを考えられる人が、よりミスが少ない正確な仕事ができる、ということですね