にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

発達障害の新入社員の心得11 社内での価値観を合わせる

人の考えとか価値観というのは人それぞれである。だから、仕事が終わった終業後には
「早く家に帰ってゲームをしよう」
「帰りにいろんな店に寄って帰ろう」
と、どういう価値観でいても自由だ
 
ところが、就業時間内の仕事をしている間は、会社や組織の価値観に合わせることが大事ですね
 
まずは社内のルールを聞いて覚えて守ることですね
仕事開始はいつで、何時までに会社に来ないといけないのか?休憩時間はいつからいつまでで、どこで休憩すればいいのか?いつまで仕事をするのか?
ということを理解すること
 
次に仕事の優先順位や判断基準を他の人と合わせることですね
「A、B、Cの仕事のうち、先にCの仕事を終わらせてから、A、Bの仕事をやる」
「これが起きたらすぐに上司に報告する。あれが起きてもそんなに問題ではないので、あまり気にしない」
「Aの仕事は絶対に間違いがあってはならないので、ミスはないように慎重に作業を進める。Bの仕事は多少雑でも早く終わらせるようにする」
とかの優先順位や判断基準を他の人と合わせること
 
「この仕事はなんのためにやるのか?何を優先すべきなのか?」
「そのために自分は何をすればいいのか?」
といったことを考えることですね
 
そこらへんの判断とか優先すべきことがしっかりできる人というのは
「あいつはしっかりしてる。考えて仕事ができている」
と信頼されやすい
 
ちゃんと仕事をミスなく早くできる。というのも大事ではある。あと仕事の作業ができるようにすぐなれる人、時間がかかる人、という差ある。けれども職種にもよるけど作業自体は1か月もすれば、だれでもある程度はできるようになる。あとは仕事上での判断力とか優先基準が大事ですね