にっし~の日記

発達障害のにっしーが思ったことを綴っていくブログ

2021-06-10から1日間の記事一覧

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想8 終わりに

だらだらといろいろ書いてきましたが、料理の項がやや参考になった程度で、正直に言ってあまり参考になる本ではなかった 発達障害の人が一人暮らししながらフルタイム以上に働こうとすると、自分の障害と向き合いながら家での家事のサイクルをしっかり回して…

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想7 悩みの解決方法

ここまで長々と語らせていただいたが、正直に言ってあまり参考になる本ではなかった 借金玉さんは一時期、飲食関係の仕事をされていただけあって、「食事」の項は参考にはなったが この本の帯には 「発達障害者の困りごとを全て網羅」 「圧倒的な解像度で悩…

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想6 死なないこと

この本の最後のCHAPTERにおいて「うつ」との付き合い方について書かれている 発達障害の人にとって、というか人間にとって大事なことは死なないことだ 「そんなもの当たり前だろw」 と思われるだろうし、自分もそう思うが、発達障害の人にとってはなかなか…

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想5 人は娯楽がない生活に耐えられない

発達障害の人の生きづらさを克服するにはどうすればいいのか?というのは当事者にとって永遠の課題だとは思います 当事者会に参加したり、Twitterで発達界隈に関わっていって、そういう発達障害の悩みや生きづらさを分かち合うのも一つの方法だとは思います …

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想4 休憩の必要性

発達障害の人は好きなことは時間を忘れて集中ができる人が多い それに作業を始めるまでに時間がかかって、作業を始めてもなかなか思うように集中できなかったり、気持ちが乗らなかったりして、なかなかエンジンがかからない(好きなゲームとかだったらすぐに…

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想3 物事がわかると人生が楽しくなる

この本の中で「34歳でコンビニバイトの楽しさに気づいた」と書かれています 昔にコンビニのバイトやってたときは苦痛で苦痛で仕方なかったそうですが、今はコンビニに行くと、業務オペレーションのシステムや、新商品の陳列などを見るのが面白くてたまらな…

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想2 いかに頑張らずにラクをするか

発達障害って根は真面目な人も多い。特にASDの特性が強い人とかは、単調な作業の繰り返しでも、黙々と地道にやれる人も多いですしね あと特性にもよるけど環境の変化が苦手な人が多い。部屋の配置を変えたりして、いつも使う道具の位置が変わったりすると、…

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想1 生活習慣の改善案が書かれた本

発達障害サバイバルガイドを読んだ感想 借金玉さんが書かれた発達障害サバイバルガイドを読んだので感想を書いていきたい 発達障害サバイバルガイド――「あたりまえ」がやれない僕らがどうにか生きていくコツ47 作者:借金玉 ダイヤモンド社 Amazon 概要 感…